京都宮川町のお茶屋 しげ森・バー もり多と、しげ森の舞妓・芸妓のご紹介

お茶屋ブログ

2014年02月26日

二月の舞妓衣装(ふく兆)








寒さの中にもようやく春の気配が感じられる季節となりました。

ふく兆さんの二月の舞妓衣装は可憐で春めいた印象の装いどす。

梅のかんざしに雪花文の二つ綿の着物、鶸色に金糸で縫い取られた桐文の織帯が可愛らしさの中に少女の色香を感じさせます。

梅は別名「春告草」「好文木」などと呼ばれる日本人に昔から愛される花どす。

万葉集には梅に関する歌が百首以上詠まれており、植物の中では萩についで多いそうどす。

万葉の頃には白梅が好まれていましたが、平安時代になると紅梅が愛好されるようになりました。

雪花文は江戸時代後期に現れた文で、雪の結晶を文様化したものどす。

繊細な雪の結晶が花のように意匠化された、華やかで趣のある文様どすね。

桐の木は鳳凰が天から舞い降りて止まる木といわれたことから高貴なものとされ、また実が落ちずに次の花の蕾をつけるため因果応報の徴として神聖視され尊ばれてきました。

鳳凰と描かれる事が多い桐文どすが、単体でもおめでたい柄として用いられます。

時節柄、なにとぞご自愛くださいませ。  


Posted by しげ森  at 19:56
< 2014年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最近の記事
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 116人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
しげ森
しげ森
京都市東山区西御門町469-1
お茶屋しげ森、宮川町にあるお茶屋どす。
何気ない日常や、毎月のお衣装を発信していけたらと思っております。

舞妓さんになりたい方、ご連絡お待ちしております。

しげ森・もり多からのお知らせ

京都宮川町 お茶屋 しげ森 ・ バー もり多 / 〒605-0801 京都府京都市東山区宮川町6丁目375 TEL : 075-531-0304

Copyright: (C) 2024 Shigemori / Morita All Rights Reserved.