京都宮川町のお茶屋 しげ森・バー もり多と、しげ森の舞妓・芸妓のご紹介

お茶屋ブログ

2013年03月11日

三月の舞妓衣装(小よし)









春寒しだいに緩むころ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

小よしさんの三月の舞妓衣装は明るく初々しい印象の装いどす。

菜の花のかんざしに花丸文が散らされた着物、紗綾形(さやがた)文の織帯がおぼこい舞妓さんの可憐さを惹きたてています。

菜の花は黄色い花を一面に広げる花畑が春の代表的な風物詩となるかわいらしい花どすが、観賞用としての他に野菜としても有名どす。

「菜」というのは食用の意味であり、「野菜(菜っ葉)の花」という意味から「菜の花」となったそうどす。

花丸文は様々な草花を円形におさめた文様どす。

あらゆる花を文様化することができ、能装束や小袖から現代の着物や帯まで多く愛好されています。

洒落文(しゃれもん)として刺繍で表されることもあります。

紗綾形(さやがた)は卍繋ぎ、綸子形ともいい、梵語の卍をくずして四方に繋げた文様どす。

桃山、江戸時代には地文として多く使われ、現在でも吉祥文として礼装の白衿などに用いられます。




今小よしさんは四月の京おどりに向けて一生懸命お稽古したはります。

小よしさんは今回が初舞台どす。

どうぞたくさんの方に見に来ていただけますよう、よろしくおたのもうします。

京おどりのチケットはしげ森でも取り扱っております。

京おどりチケットについてはこちら



花どきは気候不順とか、お体には十分お気を付けくださいませ。












  


Posted by しげ森  at 21:00
< 2013年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 116人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
しげ森
しげ森
京都市東山区西御門町469-1
お茶屋しげ森、宮川町にあるお茶屋どす。
何気ない日常や、毎月のお衣装を発信していけたらと思っております。

舞妓さんになりたい方、ご連絡お待ちしております。

しげ森・もり多からのお知らせ

京都宮川町 お茶屋 しげ森 ・ バー もり多 / 〒605-0801 京都府京都市東山区宮川町6丁目375 TEL : 075-531-0304

Copyright: (C) 2024 Shigemori / Morita All Rights Reserved.