京都宮川町のお茶屋 しげ森・バー もり多と、しげ森の舞妓・芸妓のご紹介

お茶屋ブログ

2023年07月18日

祇園祭





小つるさん、祇園祭の簪
団扇は今年は小さくて、鞄に入れやすい
@shigemori.miyagawa
#しげ森#舞妓#舞妓さん#舞妓さんになりたい#小つる#うちわ #祇園祭#簪#かんざし#着物#きもの
  


Posted by しげ森  at 14:26Comments(0)京の四季
2022年10月31日

Happy Halloween



菊の簪に、ドーナツ。
舞妓さんも大好きどす。  


Posted by しげ森  at 18:11Comments(0)京の四季
2022年07月22日

祇園祭









たくさんの方にお越し頂き、また応援して頂きありがたいお声に舞妓さん共々御礼申し上げます。
これからもどうぞよろしくおたの申します  


Posted by しげ森  at 12:27京の四季
2014年07月17日

祇園祭巡行







この三日間雨が降らなく、浴衣着て見に行くのには最高の天気どした。
今日の巡行も朝から暑おした、お客様のところにお邪魔して巡行を見せて頂いております〜(≧∇≦)
暑おすけど、これが京都の夏です。
小はるちゃんは初めての巡行に大感激してはります  


Posted by しげ森  at 14:07京の四季
2014年07月16日

祇園祭(≧∇≦)









昨日は、祇園祭に行って来ました〜
烏丸蛸薬師で、ご飯を頂き出て来たらもう凄い人(°_°)

みんなで、はぐれない様に歩くの大変どした、小よしちゃんも浴衣とはいえ舞妓さんと分かるので写真を撮られたりで大変どした
でもとっても楽しおした
祇園祭は、本当に好きどす❤
智子  


Posted by しげ森  at 15:02京の四季
2014年07月14日

粽売り









今日は、粽売りに寄せて頂きました
直前に決まったので、ふく苗ちゃんは浴衣どしたけど小よしちゃんは衣装付けて頑張らはりました〜✨
苗ちゃんは今年三回目とあり、慣れてはりました。仕込みちゃんも楽しかったみたいで来年行きとおおすと、頼もしい限りどす
母や私や子供も一緒に座らせて頂いて楽しかったです、粽、御守りを買って頂いた皆様ありがとうございました
楽しかった(≧∇≦)
智子  


Posted by しげ森  at 17:43京の四季
2013年04月07日

京都にも春がやってきました。

今回ご紹介するのは銀閣寺のすぐそばにあります哲学の道の桜です。

今年は桜が咲くのが例年より早く、撮影した三月三十一日でもう満開でした。

以下お写真でご紹介させていただきます。








桜の後ろに見えるのは大文字山です。







いよいよ京おどりも始まりました。

たくさんの方に見に来ていただけますよう、よろしくおたのもうします。

春爛漫の折、どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。



  


Posted by しげ森  at 12:00京の四季
2012年11月26日

紅葉狩り(仁和寺)

吹く風に冬の到来を感じるこのごろみなさまお元気でおすごしでしょうか。

今回から京都の四季折々の風景をみなさまにご紹介させていただこうと思います。

舞妓さんは写っておりませんがご了承ください。

第一回は仁和寺の紅葉です。



今京都は紅葉のシーズンでたくさんの人で賑わっています。

最近急に冷え込んだこともあり、紅葉がちょうど見頃となっています。

仁和寺は宇多天皇が仁和4年(888年)に創建した真言宗御室派の総本山で「御室桜」が有名です。

桃山時代の京都御所紫宸殿を移築した国宝の金堂や五重塔などがあり、世界遺産に登録されています。

道沿いには同じく世界遺産である金閣寺や龍安寺が連なり、少し足をのばせば北野天満宮など観光の名所として人気の高い場所です。

遅咲きの桜である御室桜が有名な仁和寺ですが紅葉も美しく、11月20日頃に紅葉狩りに行ってきました。

以下お写真でご紹介させていただきます。


最寄り駅は嵐山電鉄の御室駅です。京都駅からバスも出ています。


御室駅からまっすぐに仁和寺の仁王門が見えています。




境内は散策自由です。見事に色づいてます。





御殿の中でもお写真を撮ってかまわないとのことだったのでたくさん撮らせてもらいました。




南庭と宸殿。宸殿の前には右近の橘と左近の桜が植えられています。


北庭。奥には飛濤亭と五重塔が覗いています。




舞妓さんのかんざしのような色づき方ですね。



地面にも落ち葉が敷き詰められて真っ赤な絨毯のようでした。






お邪魔した日は平日だったせいか人もそんなに多くなく、お天気も良くて絶好の紅葉狩り日和でした。

空気が清々しくてお庭や紅葉を見ているだけで心が癒されていく、そんな感じがします。

仁和寺では10月1日~11月25日まで霊宝館にて秋季名宝展も開催されているそうです。

京都の方もこれから京都にこられる方もぜひ足をお運びになってはいかがでしょうか。

向寒のみぎり、お風邪にはお気をつけてお過ごしください。  


Posted by しげ森  at 13:56京の四季
2011年08月01日

「愛宕山(千日詣)」に行ってきました(ふく紘・小ふく)

7月31日夕方、ふく紘さん・小ふくさんと「愛宕神社(千日詣)」に行ってきました。
愛宕神社は京都市の北西部、上嵯峨北部の愛宕山の山頂にあります。
愛宕神社は約900社を数える愛宕神社の本社で、古くより火伏・防火に霊験のある神社として知られています。
千日詣は「千日通夜祭」とも言われ、7月31日の夜から8月1日の早朝にかけて参拝すると、千日分の火伏・防火の御利益があると伝えられています。


千日詣にはたくさんの人が訪れ、麓の清滝から山頂の愛宕神社までの約4kmの登山道を登っていました。


登山道には「『お上りやす』『お下りやす』交わす挨拶火の用心」という標語の看板がありました。
登るに従ってしんどさが増してきますが、登山道はたくさんの木に囲まれいい香りがしていて癒されました。
ふく紘さんもこのような癒し系の香りが好きなんどすえ。


しばらく上るとこのように山門にたどりつきました。
山門が見え小ふくさんもうれしそうどしたが、本殿までまだ石段が続くと知ってびっくりしてました。
ふく紘さんは「もうちょっとだよ」などと小ふくさんを優しく励ましていました。
普段運動してないとこの登山道はちょっと大変どす。


写真は愛宕山頂から眺めた京都市街どす。
街がこんなに小さく見えてふく紘さんも小ふくさんも驚いてました。
愛宕神社の本殿ではお賽銭を入れ鈴を鳴らして参拝し、「火廼要慎」の御札をたくさん頂いて帰りました。
頑張ってお参りさせてもうたんでご利益がありそうどすね。

本格的な夏となりました。
皆様ご自愛のほどお祈り申し上げます。  


Posted by しげ森  at 16:18京の四季
2011年07月30日

「天神祭(奉納花火)」を観に行ってきました(ふく紘・ふく帆)

7月25日、ふく紘さん・ふく帆さんと日本三大祭りの一つ天神祭のハイライト「奉納花火」を観に行きました。
約3000発の花火と約100隻の大船団のかがり火が作り出す幻想的な光景に圧倒されました。


写真は船の上での一枚どす。
二人は白塗りのお化粧にだらりの帯の衣装で行かせてもうたんで、みんなに「舞妓さんだ」と注目されてました。
写真で観ると二人の花かんざしも花火のようできれいどすね。
大阪も夏真っ盛りでとても暑おしたが、船に座らせてもうてからは風が心地よくて快適どした。
船の上で頂いた頂いたお弁当もとっても美味しおした。


船の上の特等席で見る花火はとてもきれいで迫力がありました。
二人は特大の花火やユニークな形の花火が上がると喜んで観ていました。
ふく紘さんもふく帆さんも打ち上げ花火が大好きなんどすえ。

暑い日が続いていますが皆様ご自愛のほどお祈り申し上げます。   


Posted by しげ森  at 18:17京の四季
2011年07月20日

祗園祭(山鉾巡行)を観に行ってきました(ふく紘・ふく帆)

7/17日、ふく紘さんふく帆さんと日本三大祭りの一つ祇園祭のハイライト「山鉾巡行」を観に行きました。
「動く美術館」と称される絢爛豪華な懸装品をまとった32基の山鉾が、祇園囃子を奏でながら、晴天の京都市の中心部を進んでいきました。


写真のように鉾の巡行がよく見える席で、ふく紘さんやふく帆さんもうれしそうどした。
どの鉾も個性的で印象深かったのどすが、ふく紘さんは中でも、一番先頭を進んでゆく「長刀鉾」の神々しさにじっと見とれていました。
ふく帆さんは「蟷螂山」のカマキリのからくり人形が、羽を開いたり鎌を動かしたりしながら巡行する様子をかわいらしく真似したりと興味津々どした。

この度、しげ森三人の舞妓(ふく紘・ふく帆・小ふく)は、7/24(日)10:00~開催される「若柳会」で初めて京都南座の舞台に出させてもらいます。
三人の舞妓も舞台にむけて、お稽古を一生懸命がんばってますので、多くの方に観に来ていただけますよう皆様どうぞよろしくおたの申します。

「若柳会」のプログラムなど詳しくはこちらをご覧下さい。  


Posted by しげ森  at 18:26京の四季
2010年08月05日

貴船










貴船神社さんは七夕祭りをしてはりました。
京都市内は毎日猛暑が続いてますが、貴船まで来ると本当に涼しいです。



今日は偶然にもふく紘ちゃんと私の浴衣が色違い、もちろん私のには肩上げはしてしまへんけど。
浴衣はやっぱり涼しい!






一生懸命にふく哉ちゃんが巨峰の食べた後の皮で器用に盛りつけてはります。変な事に真剣になってるのは酔ってはるのか?!






ふく哉ちゃんは同じ『ふく筋』の先輩、ふく紘ちゃんと仲良しどす。毎年この3人で夏に浴衣でご飯に連れて行ってもろうてます。来年は何処にしようかな〜。






少しずつ酔っぱらい始めてますが、夜はこれから〜〜この後ミスタードーナッツでお土産買ってもらいました。おおきに!
来年もみんなが元気であります様に!!それまでにも会いますが。。

智子。  


Posted by しげ森  at 21:16京の四季
2010年07月26日

天神祭り




三条京阪で特急に乗って今から三人で天神祭に行って来まーす!今日は私は写真係かな??船に乗るので夕立が心配どすけど、私が乗って今まで降った事は無いんどすけど今回は大丈夫かな?

















天満橋でお客様と待ち合わせしました、子供が美味しそうなソフトクリームを食べてはりましたが美味しいビールの為、我慢我慢!
船に乗るまでは、暑かったです。やはり進むまでが余計暑く感じられましたが、一旦進み始めると風が涼しくて快適どした。今回の船は新地の『はやかわ』さんと言うバーの方の船どした。最後の写真にふく帆ちゃんの後ろに写ってる方が『はやかわ』のマスターどす。
お食事も高麗橋の吉兆さんのお弁当で、とっても美味しおした。『はやかわ』さんだけあってドリンクメニューも素晴らしい!!サントリーさんの山崎のウィスキーがあり、ビールもプレミアム。私の大好きなミントが沢山入ったモヒートもあって、嬉しすぎ。。
花火も特等席で見れました、本当に涼しくて花火も近かったしモヒートもあるしで気がついたら酔っておりました。
今年の天神祭は最高どした!!

智子。  


Posted by しげ森  at 04:03京の四季
2010年07月20日

祇園祭り













お祭りの時「おふく」さんは、勝山という頭になります。
お姫様みたいな髪飾りがあり、綺麗どす。銀色と水色で涼しげどすし私は大好きどす。
結うてる本人さんは、初めてでとっても嬉しそうどすけど、とっても重おすし大変そうどす。例えば車に乗る時に後ろが大きく出てるので当たらはるし、日傘も当たるみたいで慣れるまでちょっとかかりそうどす。暑いし頑張ってね〜!!



今年山一番の猛宗山!!

智子。  


Posted by しげ森  at 17:58京の四季
2010年06月30日

淡路島








クルーザーに乗せてもらい、淡路島と沼島に行ってきました。












沼島では、鱧づくしをいただきました。鱧が大きくて鱧の内臓や子も出て美味しかった。






鳴門のうずを近くで見て、凄いというよりもちょっと怖かった。巻き込まれたらどうしようっと。
淡路島では鯛づくしどした、こんなに船が楽しいとは思っていませんでした。また乗りたいなあ〜。

智子。  


Posted by しげ森  at 04:00京の四季
2010年05月17日

大田神社さんに行って来ました。














この間小ふくちゃんがお客様と大田神社に行って来はりました。
小ふく「初めて寄せてもろうたんどすけど、杜若がとっても綺麗おした。晩ご飯に今月から始まった床に連れて行ってもろうたんどすけど、少し寒おした。でもご飯はとっても美味しおした。」
私はまだ一度も大田神社に寄せてもらった事が無いので、あやめ綺麗どすね。なんだか涼しげで見ているだけで行った気分になりました。

智子。  


Posted by しげ森  at 01:00京の四季
2010年05月12日

皐月











巽橋の上から白川を眺めてました、ふく帆ちゃんとお仕事で寄せてもらいました。もうすっかり初夏って感じがします。
柳の緑の綺麗なとこなど早朝だったんどすけど、爽やかな気分になりました。
また、ふく帆さんの仕事内容はまだ載せれないので後日楽しみにしていておくれやす。

智子。  


Posted by しげ森  at 14:15京の四季
2010年03月29日

雪の降る中のお花見












雪が降ってる中、丸山公園のしだれ桜を見に行って来ました。しだれ桜の上には満月後ろにはうっすら白くなった東山と、とっても寒おしたけど空気が澄んで幻想的な夜どした。
あいにく、夜店も出て無く人も少なかったけど忘れられないお花見になりました。
智子。  


Posted by しげ森  at 23:50京の四季
2009年12月22日

クリスマス














一枚目二枚目は、ふく紘さんです、三枚目は、ふく帆さん。二人ともかんざしをクリスマスツリーにしてます。びら留というかんざしは好きなブローチをする事が出来ます。
だから、いつもお土産やプレゼントに買って来たりして舞妓さんはブローチを沢山持ってると思いますよ。
何故、小ふくさんが登場してないのか???去年買って来てあげた、そりのブローチがどこにいったか分からないらしいです。。ショックで言葉になりません。結構探すのに苦労しているんですが(><)


智子。  


Posted by しげ森  at 13:00京の四季
2009年12月05日

鴨川の紅葉








上の二枚はいつも通る松原公園のいちょうです。
青空にいちょうの黄色が映えててとっても綺麗でした、仕込みさんと散歩帰りに撮りました。





わんちゃんの美容室に行く途中、車の中から川端通りのいちょうです。
私はお寺の紅葉も好きですが、鴨川沿いの紅葉が毎日見てるせいか一番好きです。
また、今回も舞妓さんが登場しなくてすんまへん。

智子。  


Posted by しげ森  at 13:04京の四季
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近の記事
過去記事
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 116人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
しげ森
しげ森
京都市東山区西御門町469-1
お茶屋しげ森、宮川町にあるお茶屋どす。
何気ない日常や、毎月のお衣装を発信していけたらと思っております。

舞妓さんになりたい方、ご連絡お待ちしております。

しげ森・もり多からのお知らせ

京都宮川町 お茶屋 しげ森 ・ バー もり多 / 〒605-0801 京都府京都市東山区宮川町6丁目375 TEL : 075-531-0304

Copyright: (C) 2024 Shigemori / Morita All Rights Reserved.